2025年10月6日:『名探偵ホームズ 資料集』を注文

シャーロッキアン日記

アニメシリーズ『名探偵ホームズ』については、昨年公開から40年が経ったということで、デジタルリマスター版のリバイバル上映がされて、今年の夏も再び上映がされたのは記憶に新しいところ。

あの名探偵“シャーロック・ホームズ”が犬の姿に?!劇場版アニメ『名探偵ホームズ』40周年記念上映 (デジタルリマスター版/宮崎駿 演出話セレクション)予告編解禁&入場者にイメージボードポストカードの配布決定! | プレスリリース | アニメーションの総合プロデュース会社 トムス・エンタテインメント
株式会社トムス・エンタテインメント(本社:東京都中野区 代表取締役社長:竹崎忠)は公開40周年を迎える劇場版アニメ『名探偵ホームズ』を3月22日(金)より1984年版、1986年版の2本立て(デジタルリマスター版/宮...

私も当時のスタッフの方の裏話が聞ける特別会に参加して、宮崎監督のこととか、イタリアとの合作の話とか、いろいろと興味深いエピソードを知ることができました。

2025年8月30日:『名探偵ホームズ』限定復刻上映と思い出トーク&アーカイブ展示
宮崎駿さんが監督している劇場版『名探偵ホームズ』の限定復刻上映に行ってきました。せっかくなので上映後に当時のスタッフの方の話が聞けるトークイベント付きの回で干渉することに。 まず上映された作品ですが、『名探偵ホームズ』が劇場で公開された2回...

 

アクリルフィギュアやポストカードも合わせて販売されていたので、イギリスにもお土産で持って行ったりしました。

そんな『名探偵ホームズ』のモメンタムがまだ続いているようで、『名探偵ホームズ資料集』が10月27日に発売になるとの知らせがありました。

 

こちらの資料集がどのようなものなのか、Amazonによれば以下の通り。

宮崎駿監督が初期エピソードを手がけたことで知られる傑作アニメシリーズ『名探偵ホームズ』の資料集です。

当時のイメージボード、キャラクター、メカ、美術の設定資料、制作初期の全26話エピソード構成案など、貴重な資料の数々を収録しました。

この書籍が初公開となる資料もたっぷりです。ファン必携の1冊です。

 

お値段は少々高いのですが、ファン必携と言われるとついつい予約のボタンを押してしまいました。到着は少し先ですが、楽しみに待ちたいと思います。

先日映画館で見て懐かしくまた内容も今見ても新鮮に楽しめたので、少しじっくりと見てみようかなとも思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました