2025-10

シャーロッキアン日記

2025年10月31日:Trifleで「Paddington vs. Waterloo」を聞く

10月ももう最終日。今年もあと2ヶ月。年々、時間がたつのが早く感じられます。楽しみにしていたポーツマス旅行も、弘前での全国大会もあっという間に過ぎてしまいました。次のニューヨーク行きも楽しみですが、きっとすぐやってきてしまうように思います。...
シャーロッキアン日記

2025年10月30日:『名探偵ホームズ資料集』が届く

今年は夏に『名探偵ホームズ』の復刻上映を見たり、グッズを購入したりと、久しぶりに『名探偵ホームズ』に触れた年となりました。その勢いは衰えず、この度『名探偵ホームズ 資料集』という書籍が刊行されました。大きめの版で、復刻上映のときのチラシと同...

2025年10月29日:アメリカのホームズ団体「The Crew of the Barque Lone Star」のイベント告知

Facebookを見ていたところ、カナダのホームズ団体 Bootmakers of Toronto のグループに、オンライン・ミーティングの告知が出ていました。スピーカーはBootmakersのメンバーであるペギーさん。主催は「The Cr...
シャーロッキアン日記

2025年10月28日:来年1月のBSIウィークエンドの航空券を予約

来年1月9日、いよいよBSI(ベーカー・ストリート・イレギュラーズ)の年次ディナーが開催されます。以前にも書いたように、このディナーはBSI会員と招待されたごく限られたゲストだけが参加できる特別な集いとなっています。一方で、この週末にはディ...
シャーロッキアン日記

2025年10月27日:『探偵小説・成長と時代』を購入

10月25日・26日は、神保町ブックフェスティバルと神田古本まつりが同時開催される予定だったため、心待ちにしていました。ところが残念なことに、ブックフェスティバルは両日とも雨で中止。古本まつりも日曜日は同様に中止となってしまいました。 古本...
シャーロッキアン日記

2025年10月26日:カナダのホームズ団体Bootmakers of Torontoのオンラインミーティング

カナダにはBootmakers of Torontoシャーロック・ホームズ愛好団体があります。1972年に発足した歴史がある団体です。会の名称は、『バスカヴィル家の犬』で、ヘンリー・バスカヴィル卿がブーツを盗まれたのですが、そのブーツがトロ...
シャーロッキアン日記

2025年10月25日:『おさんぽ神保町』が届く

注文していた『おさんぽ神保町』が届きました。本書は、神保町のタウン情報誌「おさんぽ神保町」の2006年創刊号から2025年までの記事をまとめた合本です。 古書の街・神保町シャーロック・ホームズを研究している立場からすると、新刊で手に入る資料...
シャーロッキアン日記

2025年10月24日:ニューヨーク行きのチケット

ニューヨークのBSIウィークエンドに参加すべく準備しています。申し込みが必要なイベントは、現時点で告知されているものについてはすべて申し込み済みで、あとは木曜夕方のセミナーがあれば申し込みたいと思っています。 ニューヨークへの行き方次に確保...
シャーロッキアン日記

2025年10月23日:Gaslight Gala参加申し込み

米国のシャーロッキアン団体であるBaker Street Irregulars(BSI)では、毎年シャーロック・ホームズの誕生日である1月6日(諸説あり)に近い週末に、年次ディナーという集まりを開催しています。 The BSI Annual...
シャーロッキアン日記

2025年10月22日:SHSLからイベントの案内

今日は一日雨でしたが、在宅勤務だったため昼にちょっとだけ外に出たぐらいでした。気温はかなり低くなりましたね。 SHSLからのメールさて、私も会員になっているロンドン・シャーロック・ホームズ協会からイベントの案内が二つ届きました。一つはRem...